不登校について学ぶセミナー『誰一人取り残さない学びの保障を目指して-不登校児童の課題と支援より-』にご参加いただき、ありがとうございました!!
2024年11月23日(土)、星槎国際高等学校帯広学習センターにて『誰一人取り残さない学びの保障を目指して-不登校児童の課題と支援より- 』 を開催いたしました。 講演①では、学校法人国際学園星槎国際高等学校帯広学習センター...
不登校について学ぶセミナー『誰一人取り残さない学びの保障を目指して-不登校児童の課題と支援より-』を開催いたします!!
本協会では2024年度事業として、不登校について学ぶセミナー『誰一人取り残さない学びの保障を目指して-不登校児童の課題と支援より-』を開催いたします。 セミナーでは、星槎国際高等学校 教頭・帯広学習センターセンター⾧ 松山 さとみ 氏と、鈴村 結...
『全国一斉生活保護ホットライン』について(協力掲載)
2023年12月6日(水)、日本弁護士連合会・札幌弁護士会による『全国一斉生活保護ホットライン』を実施します。 詳しくは下記チラシをご覧ください。
【セクシャルマイノリティの人たちが暮らしやすい社会を目指して】にご参加いただき、ありがとうございました!!
2023年11月1日(水)、函館市総合福祉センターにて『セクシャルマイノリティの人たちが暮らしやすい社会を目指して~一人ひとりの声に耳を傾け、共に考え歩んでいく~』を開催いたしました。 第一部基調講演では「まずは知って、受けとめて。LGBTQの抱える生きづらさ~「性の多様性...
11月1日に 研修会『セクシャルマイノリティの人たちが暮らしやすい社会を目指して~一人ひとりの声に耳を傾け、共に考え歩んでいく~』を開催いたします!!
11月1日、道南ひきこもり家族交流会「あさがお」との共催事業として、研修会『セクシャルマイノリティの人たちが暮らしやすい社会を目指して~一人ひとりの声に耳を傾け、共に考え歩んでいく~』を函館にて開催いたします。 これに先立ち、北海道新聞「みなみ風」に記事も掲載されました(2...
研修会『セクシャルマイノリティの人たちが暮らしやすい社会を目指して~一人ひとりの声に耳を傾け、共に考え歩んでいく~』を開催いたします!!
本協会では今年度、道南ひきこもり家族交流会「あさがお」との共催事業として、研修会『セクシャルマイノリティの人たちが暮らしやすい社会を目指して~一人ひとりの声に耳を傾け、共に考え歩んでいく~』を函館にて開催いたします。 基調講演にNPO法人共生社会をつくる性的マイノリティ支援...
2023(令和5)年度NPO法人北海道SW協会総会開催について
報告が遅くなってしまいましたが、2023年5月12日に当協会総会が開催されました。今年度は役員改選時期となっており、会長が瀨野 淳一から上原 正希へ変更となっております。 下記、総会資料をご覧ください。
当協会上原副会長からのおしらせです
当協会 上原副会長(星槎道都大学社会福祉学部教授)からのおしらせです。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 北広島市・星槎道都大学連携事業で、市民ソーシャルワーカー養成講座を開催します。下記をご覧ください。 お問い合わせは、北広島市保健福祉部高齢者支援課までお願いいたします。