top of page

ひきこもり支援セミナー③にご参加いただき、ありがとうございました!!

  • 北海道SW協会事務局
  • 2019年11月25日
  • 読了時間: 1分

 11月23日(土)、サン・リフレ函館にて、2019年度 ひきこもり支援セミナー③『ひきこもりって何だろう。~当事者・家族・支援者をつなぐ架け橋~』(函館編)を開催いたしました。

 第一部基調講演では「ひきこもり経験をこれからの人生の力に」と題し、NPO法人レター・ポスト・フレンド相談ネットワーク 理事長 田中 敦 氏にご講演をいただきました。

 第二部のシンポジウムでは、函館のひきこもり当事者の集い「樹陽のたより」メンバー田中 透 氏・加藤 和彦 氏、道南ひきこもり家族交流会「あさがお」運営委員 安藤 とし子 氏にシンポジストとしてご登壇いただき、コーディネーターは道南ひきこもり家族交流会「あさがお」事務局 野村 俊幸 氏にお願いをいたしました。お三方の経験されてきたことや、考え・思いなどもお話しいただきました。

 第三部には、シンポジウム登壇者と参加者による質問等のやり取りが行われました。

 限られた時間の中での質疑応答となり、参加者からの全ての質問に答えられませんでしたが、ご家族の皆様、当事者の方々、支援者、大勢の方々にご参加いただき、無事に終了することができました。

 皆様、お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました!!

最新記事

すべて表示
2025年度総会・親睦会のおしらせ

会員の皆様にはすでに案内をお送りしておりますが、当協会の総会・親睦会を下記のとおり開催いたします。 1.期 日   令和7年5月16日(金曜日)     ・総会  17時30分~ @ かでる2・7     ・親睦会 18時30分~ @ 中村屋旅館   2.会 場...

 
 
 
協会だより(No.1、2025.01発行)を発行いたしました。

当協会ではこの度、協会だより(No.1、2025.01発行)を発行いたしました。  内容は、会長の新年あいさつ、昨年11月23日に帯広市で開催した不登校について学ぶセミナーの内容をメインに掲載しております。  本年も当協会をどうぞよろしくお願いいたします。

 
 
 

Comments


最新記事
Archive
Search By Tags

    Copyright (C) 2014 特定非営利活動法人 北海道ソーシャルワーカー協会 All Rights Reserved

    bottom of page