top of page

前川喜平さん教育講演会【不登校でも大丈夫 ~多様な様な学びと教育機会確保法】開催のご案内(協力掲載)

  • 北海道SW協会事務局
  • 2019年6月27日
  • 読了時間: 1分

 【前川喜平さん教育講演会】

 □テーマ:

    不登校でも大丈夫 ~多様な様な学びと教育機会確保法

 □講師:

    前川喜平さん(元文部科学省事務次官)

 □日時:2019年7月21日(日)13時~15時15分

 □会場:函館大学161講義室(函館市高丘町51-1)

 □参加費:無料、定員300名

 □講演終了後15時30分から17時まで、奥地圭子さん (登校

  拒否・不登校を考える全国ネットワーク代表理事)を囲ん

  で、 不登校のお子さんがおいでのご家庭の懇談会を開催し

  ます。 (会場:函館大学1階大会議室、定員30名程度、

  参加費無料)

 □主催:

  NPO法人校拒否と教育を考える全国ネットワーク

  登校拒否と教育を考える函館アカシヤ会

 □後援:

  函館市、函館市教育委員会、北海道教育庁渡島教育局、

  一般財団法人北海道国際交流センター、

  一般社団法人函館圏フリースクールすまいる、

  道南ひきこもり家族交流会「あさがお」、

  「昴の会」~不登校をともに考える会、

  自主夜間中学函館遠友塾

 □問合せ・申し込み先:

  函館アカシヤ会代表・野村 

 ぜひ、ご参加ください。

 案内チラシはこちら

  ↓ ↓ ↓

最新記事

すべて表示
2025年度総会・親睦会のおしらせ

会員の皆様にはすでに案内をお送りしておりますが、当協会の総会・親睦会を下記のとおり開催いたします。 1.期 日   令和7年5月16日(金曜日)     ・総会  17時30分~ @ かでる2・7     ・親睦会 18時30分~ @ 中村屋旅館   2.会 場...

 
 
 
協会だより(No.1、2025.01発行)を発行いたしました。

当協会ではこの度、協会だより(No.1、2025.01発行)を発行いたしました。  内容は、会長の新年あいさつ、昨年11月23日に帯広市で開催した不登校について学ぶセミナーの内容をメインに掲載しております。  本年も当協会をどうぞよろしくお願いいたします。

 
 
 

Comments


最新記事
Archive
Search By Tags

    Copyright (C) 2014 特定非営利活動法人 北海道ソーシャルワーカー協会 All Rights Reserved

    bottom of page