top of page

2019美唄市地域福祉推進大会「災害に強いまちづくり~防災・減災・ささえあい~」開催のご案内(協力掲載)

  • 北海道SW協会事務局
  • 2019年2月14日
  • 読了時間: 1分

平成31年3月21日(木・祝日)に美唄市総合福祉センターにて、表題の大会が開催されます。

 ■主 催:美唄市、美唄市社会福祉協議会  ■日 時:平成31年3月21日 (木・祝日)13:00 ~ 18:00  ■会 場:美唄市総合福祉センター  ■内 容:

 ① 基調講演

 「過去の災害に学ぶ 災害に強い地域づくり

     ~自助・互助・共助・公助の連携による防災活動」

  講師 篠原 辰二(一般社団法人ウェルビー・デザイン 理事長)

 ②シンポジウム

 「防災・減災・ささえあいのまちづくり」(仮題)

  シンポジスト

  白木 昭志氏(中村連合会自主防災会 会長

  佐々木 護氏(美唄市民生児童委員協議会連合会 事務局)    

  鈴木 正和氏(北海道光生会爽やかネットワーク マネージャー)

  土本 健太氏(美唄市社会福祉協議会地域福祉課 主事)

  川守田 恒氏(美唄市危機管理対策室 主査)

  アドバイザー

  篠原 辰二氏(一般社団法人Wellbe Design 理事長)

  コーディネーター

  立野 訓氏(美唄市ささえあい推進委員会 委員長)  ■定 員:約100名(入場無料)

 開催要項も添付いたしますので、興味・関心のある方はぜひご参加ください。

 こちら>>>>>開 催 要 項

最新記事

すべて表示
2025年度総会・親睦会のおしらせ

会員の皆様にはすでに案内をお送りしておりますが、当協会の総会・親睦会を下記のとおり開催いたします。 1.期 日   令和7年5月16日(金曜日)     ・総会  17時30分~ @ かでる2・7     ・親睦会 18時30分~ @ 中村屋旅館   2.会 場...

 
 
 
協会だより(No.1、2025.01発行)を発行いたしました。

当協会ではこの度、協会だより(No.1、2025.01発行)を発行いたしました。  内容は、会長の新年あいさつ、昨年11月23日に帯広市で開催した不登校について学ぶセミナーの内容をメインに掲載しております。  本年も当協会をどうぞよろしくお願いいたします。

 
 
 

Comments


最新記事
Archive
Search By Tags

    Copyright (C) 2014 特定非営利活動法人 北海道ソーシャルワーカー協会 All Rights Reserved

    bottom of page